
千葉県南房総市の総人口は1980年の55652人をピークとして日々変動しており、年少人口は1980年の11475人を生産年齢人口は1980年の35257人、老年人口は2020年の予測人口数の16849人をピークにそれぞれ特徴的な変動を続けています。
千葉県南房総市の人口統計を1980年から2040年までの今後の予測や人口変動や増減のデータをもとに、年少人口や老年人口などをわかり易くグラフ化させていきたいと思います。
Contents
- 1 千葉県南房総市の年少、生産年齢、老年人口の推移
- 1.1 千葉県南房総市の総人口の推移(1980年~2040年)
- 1.2 千葉県南房総市の年少人口の推移(1980年~2040年)
- 1.3 千葉県南房総市の生産年齢人口の推移(1980年~2040年)
- 1.4 千葉県南房総市の老年人口の推移(1980年~2040年)
- 1.5 千葉県南房総市の年少人口、生産年齢人口、老年人口の推移
- 1.6 全国各地の都道府県の人口推移メニュー
- 1.7 年少人口、生産年齢人口、老年人口の全国平均
- 1.8 1980年の千葉県南房総市の人口構成
- 1.9 1990年の千葉県南房総市の人口構成
- 1.10 2000年の千葉県南房総市の人口構成
- 1.11 2010年の千葉県南房総市の人口構成
- 1.12 2020年の千葉県南房総市の人口構成
- 1.13 2030年の千葉県南房総市の人口構成
- 1.14 2040年の千葉県南房総市の人口構成
- 1.15 千葉県南房総市の総人口数一覧
- 1.16 千葉県南房総市の年少人口数の一覧
- 1.17 千葉県南房総市の生産年齢人口数の一覧
- 1.18 千葉県南房総市の老年人口数一覧
- 1.19 全国各地の都道府県の人口推移メニュー
千葉県南房総市の年少、生産年齢、老年人口の推移
千葉県南房総市の年少人口、生産年齢人口、老年人口のこれまでの推移と今後の予測をグラフ化していますが、以下の人口統計のデータに関する注意点をご確認下さい。
以下の人口統計データは、RESAS(地域経済分析システム)から得たデータを加工してグラフ化させており、2018年時点でのデータとなりますので、月日が経つことで数値に違いが生じることがありますのでご注意下さい。
- 出典:RESAS(地域経済分析システム)
- URL:https://opendata.resas-portal.go.jp/
◆ 人口減少時代の自治体政策 市民共同自治体への展望
◆ 2050年世界人口大減少
千葉県南房総市の総人口の推移(1980年~2040年)
千葉県南房総市の総人口は1980年の55652人を最高に推移しており、2040年の人口予測数の24648人と比較すると31004人の差があり、今後この地域の総人口は減少する傾向にあると予想されています。
千葉県南房総市の総人口数の一覧はこちら ⇒ 千葉県南房総市の総人口数の一覧
千葉県南房総市の年少人口の推移(1980年~2040年)
年少人口は1980年の11475人を最高に推移しており、2040年の人口予測数の1826人と比較すると9649人の差があり、今後この地域の年少人口は減少する傾向にあると予想されています。
千葉県南房総市の年少口数一覧はこちら ⇒ 千葉県南房総市の年少人口数一覧
千葉県南房総市の生産年齢人口の推移(1980年~2040年)
生産年齢人口は1980年の35257人を最高に推移しており、2040年の人口予測数の10236人と比較すると25021人の差があり、今後この地域の生産年齢人口は減少する傾向にあると予想されています。
千葉県南房総市の生産年齢人口数の一覧はこちら ⇒ 千葉県南房総市の生産年齢人口数の一覧
千葉県南房総市の老年人口の推移(1980年~2040年)
老年人口は2020年の予測人口数の16849人を最高に推移しており、1980年の8920人と比較すると7929人の差があり、今後この地域の老年年齢人口は増加する傾向にあると予想されています。
千葉県南房総市の老年人口数の一覧はこちら ⇒ 千葉県南房総市の老年人口数の一覧
千葉県南房総市の年少人口、生産年齢人口、老年人口の推移
年少人口 生産年齢人口 老年人口
全国各地の都道府県の人口推移メニュー
年少人口、生産年齢人口、老年人口の全国平均
平成26年10月1日現在の全国平均値は以下の通りです。
年少人口 12.8% 生産年齢人口 61.3% 老年人口 26.0%
年少人口は過去最低、65歳以上人口は過去最高
75歳以上の人口は12.5%で初めて8人に1人が75歳以上となっています。
出典:(総務省統計局) 人口推計(平成26年10月1日現在)より引用
‐全国:年齢(各歳),男女別人口 ・ 都道府県:年齢(5歳階級),男女別人口‐
URL:http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2014np/
1980年の千葉県南房総市の人口構成
年少人口 20.6% 11475人
生産年齢人口 63.4% 35257人
老年人口 16% 8920人
1980年の千葉県南房総市の年少人口は20.6%で2014年の全国平均の12.8%よりも高く、やや高い割合で多いようです。
生産年齢人口は63.4%で全国平均の61.3%よりも高く若干多い程度で、老年人口は16%で全国平均の26.0%以下でやや高い割合で少ないようです。
1990年の千葉県南房総市の人口構成
年少人口 16.1% 8261人
生産年齢人口 61.9% 31730人
老年人口 21.9% 11236人
1990年の千葉県南房総市の年少人口は16.1%で2014年の全国平均の12.8%よりも高く、若干多いいようです。
生産年齢人口は61.9%で全国平均の61.3%よりも高くほぼ全国平均と同様な構成で、老年人口は21.9%で全国平均の26.0%以下で若干少ないようです。
2000年の千葉県南房総市の人口構成
年少人口 12.2% 5775人
生産年齢人口 57.5% 27121人
老年人口 30.2% 14258人
2000年の千葉県南房総市の年少人口は12.2%で2014年の全国平均の12.8%以下で、ほぼ全国平均と同様な構成です。
生産年齢人口は57.5%で全国平均の61.3%以下で若干少く、老年人口は30.2%で全国平均の26.0%よりも高く若干多いいようです。
2010年の千葉県南房総市の人口構成
年少人口 9.8% 4107人
生産年齢人口 52.7% 22206人
老年人口 37.5% 15784人
2010年の千葉県南房総市の年少人口は9.8%で2014年の全国平均の12.8%以下で、若干少ないようです。
生産年齢人口は52.7%で全国平均の61.3%以下でやや高い割合で少く、老年人口は37.5%で全国平均の26.0%よりも高く大きく全国平均を上回っています。
2020年の千葉県南房総市の人口構成
年少人口 8.3% 2992人
生産年齢人口 45.1% 16318人
老年人口 46.6% 16849人
2020年の千葉県南房総市の年少人口は8.3%で2014年の全国平均の12.8%以下で、若干少ないようです。
生産年齢人口は45.1%で全国平均の61.3%以下で大きく全国平均を下回っており、老年人口は46.6%で全国平均の26.0%よりも高く大きく全国平均を上回っています。
2030年の千葉県南房総市の人口構成
年少人口 7.4% 2218人
生産年齢人口 43.7% 13200人
老年人口 48.9% 14754人
2030年の千葉県南房総市の年少人口は7.4%で2014年の全国平均の12.8%以下で、若干少ないようです。
生産年齢人口は43.7%で全国平均の61.3%以下で大きく全国平均を下回っており、老年人口は48.9%で全国平均の26.0%よりも高く大きく全国平均を上回っています。
2040年の千葉県南房総市の人口構成
年少人口 7.4% 1826人
生産年齢人口 41.5% 10236人
老年人口 51.1% 12586人
2040年の千葉県南房総市の年少人口は7.4%で2014年の全国平均の12.8%以下で、若干少ないようです。
生産年齢人口は41.5%で全国平均の61.3%以下で大きく全国平均を下回っており、老年人口は51.1%で全国平均の26.0%よりも高く大きく全国平均を上回っています。
千葉県南房総市の総人口数一覧
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) |
1980年 | 55652人 | ||
1985年 | 53748人 | ▲1904人 | ▲3% |
1990年 | 51228人 | ▲2520人 | ▲4% |
1995年 | 48945人 | ▲2283人 | ▲4% |
2000年 | 47154人 | ▲1791人 | ▲3% |
2005年 | 44763人 | ▲2391人 | ▲5% |
2010年 | 42104人 | ▲2659人 | ▲5% |
2015年 | 39177人 | ▲2927人 | ▲6% |
2020年 | 36159人 | ▲3018人 | ▲7% |
2025年 | 33115人 | ▲3044人 | ▲8% |
2030年 | 30172人 | ▲2943人 | ▲8% |
2035年 | 27339人 | ▲2833人 | ▲9% |
2040年 | 24648人 | ▲2691人 | ▲9% |
千葉県南房総市の年少人口数の一覧
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 11475人 | 20.6% | ||
1985年 | 10142人 | ▲1333人 | ▲11% | 18.8% |
1990年 | 8261人 | ▲1881人 | ▲18% | 16.1% |
1995年 | 6908人 | ▲1353人 | ▲16% | 14.1% |
2000年 | 5775人 | ▲1133人 | ▲16% | 12.2% |
2005年 | 4831人 | ▲944人 | ▲16% | 10.7% |
2010年 | 4107人 | ▲724人 | ▲14% | 9.7% |
2015年 | 3526人 | ▲581人 | ▲14% | 9% |
2020年 | 2992人 | ▲534人 | ▲15% | 8.2% |
2025年 | 2560人 | ▲432人 | ▲14% | 7.7% |
2030年 | 2218人 | ▲342人 | ▲13% | 7.3% |
2035年 | 1997人 | ▲221人 | ▲9% | 7.3% |
2040年 | 1826人 | ▲171人 | ▲8% | 7.4% |
千葉県南房総市の生産年齢人口数の一覧
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 35257人 | 63.3% | ||
1985年 | 33689人 | ▲1568人 | ▲4% | 62.6% |
1990年 | 31730人 | ▲1959人 | ▲5% | 61.9% |
1995年 | 29283人 | ▲2447人 | ▲7% | 59.8% |
2000年 | 27121人 | ▲2162人 | ▲7% | 57.5% |
2005年 | 24866人 | ▲2255人 | ▲8% | 55.5% |
2010年 | 22206人 | ▲2660人 | ▲10% | 52.7% |
2015年 | 18845人 | ▲3361人 | ▲15% | 48.1% |
2020年 | 16318人 | ▲2527人 | ▲13% | 45.1% |
2025年 | 14571人 | ▲1747人 | ▲10% | 44% |
2030年 | 13200人 | ▲1371人 | ▲9% | 43.7% |
2035年 | 11751人 | ▲1449人 | ▲10% | 42.9% |
2040年 | 10236人 | ▲1515人 | ▲12% | 41.5% |
千葉県南房総市の老年人口数一覧
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 8920人 | 16% | ||
1985年 | 9917人 | 997人 | 11% | 18.4% |
1990年 | 11236人 | 1319人 | 13% | 21.9% |
1995年 | 12753人 | 1517人 | 13% | 26% |
2000年 | 14258人 | 1505人 | 11% | 30.2% |
2005年 | 15066人 | 808人 | 5% | 33.6% |
2010年 | 15784人 | 718人 | 4% | 37.4% |
2015年 | 16806人 | 1022人 | 6% | 42.8% |
2020年 | 16849人 | 43人 | 0% | 46.5% |
2025年 | 15984人 | ▲865人 | ▲5% | 48.2% |
2030年 | 14754人 | ▲1230人 | ▲7% | 48.8% |
2035年 | 13591人 | ▲1163人 | ▲7% | 49.7% |
2040年 | 12586人 | ▲1005人 | ▲7% | 51% |