和歌山県の総人口は1985年の1087206人をピークとして日々変動しており、年少人口は1960年の284394人を生産年齢人口は1985年の718380人、老年人口は2020年の予測人口数の307484人をピークにそれぞれ特徴的な変動を続けています。
和歌山県の人口統計を1960年から2040年までの今後の予測や人口変動や増減のデータをもとに、年少人口や老年人口などをわかり易くグラフ化させていきたいと思います。
Contents
- 1 和歌山県の年少、生産年齢、老年人口の推移
- 1.1 和歌山県の総人口の推移(1960年~2040年)
- 1.2 和歌山県の年少人口の推移(1960年~2040年)
- 1.3 和歌山県の生産年齢人口の推移(1960年~2040年)
- 1.4 和歌山県の老年人口の推移(1960年~2040年)
- 1.5 和歌山県の年少人口、生産年齢人口、老年人口の推移
- 1.6 全国各地の都道府県の人口推移メニュー
- 1.7 年少人口、生産年齢人口、老年人口の全国平均
- 1.8 1960年の和歌山県の人口構成
- 1.9 1970年の和歌山県の人口構成
- 1.10 1980年の和歌山県の人口構成
- 1.11 1990年の和歌山県の人口構成
- 1.12 2000年の和歌山県の人口構成
- 1.13 2010年の和歌山県の人口構成
- 1.14 2020年の和歌山県の人口構成
- 1.15 2030年の和歌山県の人口構成
- 1.16 2040年の和歌山県の人口構成
- 1.17 和歌山県の総人口数一覧
- 1.18 和歌山県の年少人口数の一覧
- 1.19 和歌山県の生産年齢人口数の一覧
- 1.20 和歌山県の老年人口数一覧
- 1.21 全国各地の都道府県の人口推移メニュー
和歌山県の年少、生産年齢、老年人口の推移
和歌山県の年少人口、生産年齢人口、老年人口のこれまでの推移と今後の予測をグラフ化していますが、以下の人口統計のデータに関する注意点をご確認下さい。
以下の人口統計データは、RESAS(地域経済分析システム)から得たデータを加工してグラフ化させており、2018年時点でのデータとなりますので、月日が経つことで数値に違いが生じることがありますのでご注意下さい。
- 出典:RESAS(地域経済分析システム)
- URL:https://opendata.resas-portal.go.jp/
◆ 人口減少時代の自治体政策 市民共同自治体への展望
◆ 2050年世界人口大減少
和歌山県の総人口の推移(1960年~2040年)
和歌山県の総人口は1985年の1087206人を最高に推移しており、2040年の人口予測数の719427人と比較すると367779人の差があり、今後この地域の総人口は減少する傾向にあると予想されています。
和歌山県の総人口数の一覧はこちら ⇒ 和歌山県の総人口数の一覧
和歌山県の年少人口の推移(1960年~2040年)
年少人口は1960年の284394人を最高に推移しており、2040年の人口予測数の67399人と比較すると216995人の差があり、今後この地域の年少人口は減少する傾向にあると予想されています。
和歌山県の年少口数一覧はこちら ⇒ 和歌山県の年少人口数一覧
和歌山県の生産年齢人口の推移(1960年~2040年)
生産年齢人口は1985年の718380人を最高に推移しており、2040年の人口予測数の365160人と比較すると353220人の差があり、今後この地域の生産年齢人口は減少する傾向にあると予想されています。
和歌山県の生産年齢人口数の一覧はこちら ⇒ 和歌山県の生産年齢人口数の一覧
和歌山県の老年人口の推移(1960年~2040年)
老年人口は2020年の予測人口数の307484人を最高に推移しており、1960年の72794人と比較すると234690人の差があり、今後この地域の老年年齢人口は増加する傾向にあると予想されています。
和歌山県の老年人口数の一覧はこちら ⇒ 和歌山県の老年人口数の一覧
和歌山県の年少人口、生産年齢人口、老年人口の推移
年少人口 生産年齢人口 老年人口
全国各地の都道府県の人口推移メニュー
年少人口、生産年齢人口、老年人口の全国平均
平成26年10月1日現在の全国平均値は以下の通りです。
年少人口 12.8% 生産年齢人口 61.3% 老年人口 26.0%
年少人口は過去最低、65歳以上人口は過去最高
75歳以上の人口は12.5%で初めて8人に1人が75歳以上となっています。
出典:(総務省統計局) 人口推計(平成26年10月1日現在)より引用
‐全国:年齢(各歳),男女別人口 ・ 都道府県:年齢(5歳階級),男女別人口‐
URL:http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2014np/
1960年の和歌山県の人口構成
年少人口 28.4% 284394人
生産年齢人口 64.4% 645003人
老年人口 7.3% 72794人
1960年の和歌山県の年少人口は28.4%で2014年の全国平均の12.8%よりも高く、大きく全国平均を上回っています。
生産年齢人口は64.4%で全国平均の61.3%よりも高く若干多い程度で、老年人口は7.3%で全国平均の26.0%以下で大きく全国平均を下回っています。
1970年の和歌山県の人口構成
年少人口 23.4% 243485人
生産年齢人口 67.4% 702967人
老年人口 9.2% 96284人
1970年の和歌山県の年少人口は23.4%で2014年の全国平均の12.8%よりも高く、大きく全国平均を上回っています。
生産年齢人口は67.4%で全国平均の61.3%よりも高くやや高い程度の割合で、老年人口は9.2%で全国平均の26.0%以下で大きく全国平均を下回っています。
1980年の和歌山県の人口構成
年少人口 22.5% 243977人
生産年齢人口 65.8% 714680人
老年人口 11.8% 127950人
1980年の和歌山県の年少人口は22.5%で2014年の全国平均の12.8%よりも高く、やや高い割合で多いようです。
生産年齢人口は65.8%で全国平均の61.3%よりも高く若干多い程度で、老年人口は11.8%で全国平均の26.0%以下で大きく全国平均を下回っています。
1990年の和歌山県の人口構成
年少人口 18% 192839人
生産年齢人口 66.7% 716161人
老年人口 15.3% 164552人
1990年の和歌山県の年少人口は18%で2014年の全国平均の12.8%よりも高く、若干多いいようです。
生産年齢人口は66.7%で全国平均の61.3%よりも高く若干多い程度で、老年人口は15.3%で全国平均の26.0%以下で大きく全国平均を下回っています。
2000年の和歌山県の人口構成
年少人口 14.9% 159496人
生産年齢人口 63.9% 683805人
老年人口 21.2% 226323人
2000年の和歌山県の年少人口は14.9%で2014年の全国平均の12.8%よりも高く、若干多いいようです。
生産年齢人口は63.9%で全国平均の61.3%よりも高く若干多い程度で、老年人口は21.2%で全国平均の26.0%以下で若干少ないようです。
2010年の和歌山県の人口構成
年少人口 12.9% 128005人
生産年齢人口 59.9% 594573人
老年人口 27.3% 270846人
2010年の和歌山県の年少人口は12.9%で2014年の全国平均の12.8%よりも高く、ほぼ全国平均と同様な構成です。
生産年齢人口は59.9%で全国平均の61.3%以下でほぼ全国平均と同様な構成で、老年人口は27.3%で全国平均の26.0%よりも高くほぼ全国平均と同様な構成です。
2020年の和歌山県の人口構成
年少人口 10.9% 99751人
生産年齢人口 55.6% 510003人
老年人口 33.5% 307484人
2020年の和歌山県の年少人口は10.9%で2014年の全国平均の12.8%以下で、ほぼ全国平均と同様な構成です。
生産年齢人口は55.6%で全国平均の61.3%以下で若干少く、老年人口は33.5%で全国平均の26.0%よりも高くやや高い割合で多いようです。
2030年の和歌山県の人口構成
年少人口 9.5% 78278人
生産年齢人口 54.3% 444918人
老年人口 36.2% 296484人
2030年の和歌山県の年少人口は9.5%で2014年の全国平均の12.8%以下で、若干少ないようです。
生産年齢人口は54.3%で全国平均の61.3%以下でやや高い割合で少く、老年人口は36.2%で全国平均の26.0%よりも高く大きく全国平均を上回っています。
2040年の和歌山県の人口構成
年少人口 9.4% 67399人
生産年齢人口 50.8% 365160人
老年人口 39.9% 286868人
2040年の和歌山県の年少人口は9.4%で2014年の全国平均の12.8%以下で、若干少ないようです。
生産年齢人口は50.8%で全国平均の61.3%以下で大きく全国平均を下回っており、老年人口は39.9%で全国平均の26.0%よりも高く大きく全国平均を上回っています。
和歌山県の総人口数一覧
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) |
1960年 | 1002191人 | ||
1965年 | 1026975人 | 24784人 | 2% |
1970年 | 1042736人 | 15761人 | 1% |
1975年 | 1072118人 | 29382人 | 2% |
1980年 | 1087012人 | 14894人 | 1% |
1985年 | 1087206人 | 194人 | 0% |
1990年 | 1074325人 | ▲12881人 | ▲1% |
1995年 | 1080435人 | 6110人 | 0% |
2000年 | 1069912人 | ▲10523人 | ▲0% |
2005年 | 1035969人 | ▲33943人 | ▲3% |
2010年 | 1002198人 | ▲33771人 | ▲3% |
2015年 | 961378人 | ▲40820人 | ▲4% |
2020年 | 917238人 | ▲44140人 | ▲4% |
2025年 | 869182人 | ▲48056人 | ▲5% |
2030年 | 819680人 | ▲49502人 | ▲5% |
2035年 | 769428人 | ▲50252人 | ▲6% |
2040年 | 719427人 | ▲50001人 | ▲6% |
和歌山県の年少人口数の一覧
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1960年 | 284394人 | 28.3% | ||
1965年 | 252165人 | ▲32229人 | ▲11% | 24.5% |
1970年 | 243485人 | ▲8680人 | ▲3% | 23.3% |
1975年 | 251618人 | 8133人 | 3% | 23.4% |
1980年 | 243977人 | ▲7641人 | ▲3% | 22.4% |
1985年 | 225208人 | ▲18769人 | ▲7% | 20.7% |
1990年 | 192839人 | ▲32369人 | ▲14% | 17.9% |
1995年 | 175660人 | ▲17179人 | ▲8% | 16.2% |
2000年 | 159496人 | ▲16164人 | ▲9% | 14.9% |
2005年 | 142670人 | ▲16826人 | ▲10% | 13.7% |
2010年 | 128005人 | ▲14665人 | ▲10% | 12.7% |
2015年 | 113332人 | ▲14673人 | ▲11% | 11.7% |
2020年 | 99751人 | ▲13581人 | ▲11% | 10.8% |
2025年 | 87991人 | ▲11760人 | ▲11% | 10.1% |
2030年 | 78278人 | ▲9713人 | ▲11% | 9.5% |
2035年 | 72035人 | ▲6243人 | ▲7% | 9.3% |
2040年 | 67399人 | ▲4636人 | ▲6% | 9.3% |
和歌山県の生産年齢人口数の一覧
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1960年 | 645003人 | 64.3% | ||
1965年 | 692317人 | 47314人 | 7% | 67.4% |
1970年 | 702967人 | 10650人 | 1% | 67.4% |
1975年 | 708817人 | 5850人 | 0% | 66.1% |
1980年 | 714680人 | 5863人 | 0% | 65.7% |
1985年 | 718380人 | 3700人 | 0% | 66% |
1990年 | 716161人 | ▲2219人 | ▲0% | 66.6% |
1995年 | 709092人 | ▲7069人 | ▲0% | 65.6% |
2000年 | 683805人 | ▲25287人 | ▲3% | 63.9% |
2005年 | 642428人 | ▲41377人 | ▲6% | 62% |
2010年 | 594573人 | ▲47855人 | ▲7% | 59.3% |
2015年 | 547480人 | ▲47093人 | ▲7% | 56.9% |
2020年 | 510003人 | ▲37477人 | ▲6% | 55.6% |
2025年 | 478285人 | ▲31718人 | ▲6% | 55% |
2030年 | 444918人 | ▲33367人 | ▲6% | 54.2% |
2035年 | 408514人 | ▲36404人 | ▲8% | 53% |
2040年 | 365160人 | ▲43354人 | ▲10% | 50.7% |
和歌山県の老年人口数一覧
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1960年 | 72794人 | 7.2% | ||
1965年 | 82493人 | 9699人 | 13% | 8% |
1970年 | 96284人 | 13791人 | 16% | 9.2% |
1975年 | 111518人 | 15234人 | 15% | 10.4% |
1980年 | 127950人 | 16432人 | 14% | 11.7% |
1985年 | 143533人 | 15583人 | 12% | 13.2% |
1990年 | 164552人 | 21019人 | 14% | 15.3% |
1995年 | 195575人 | 31023人 | 18% | 18.1% |
2000年 | 226323人 | 30748人 | 15% | 21.1% |
2005年 | 249473人 | 23150人 | 10% | 24% |
2010年 | 270846人 | 21373人 | 8% | 27% |
2015年 | 300566人 | 29720人 | 10% | 31.2% |
2020年 | 307484人 | 6918人 | 2% | 33.5% |
2025年 | 302906人 | ▲4578人 | ▲1% | 34.8% |
2030年 | 296484人 | ▲6422人 | ▲2% | 36.1% |
2035年 | 288879人 | ▲7605人 | ▲2% | 37.5% |
2040年 | 286868人 | ▲2011人 | ▲0% | 39.8% |