
埼玉県所沢市の総人口は2015年の344022人をピークとして日々変動しており、年少人口は1985年の65884人を生産年齢人口は1995年の237903人、老年人口は2040年の予測人口数の110636人をピークにそれぞれ特徴的な変動を続けています。
埼玉県所沢市の人口統計を1980年から2040年までの今後の予測や人口変動や増減のデータをもとに、年少人口や老年人口などをわかり易くグラフ化させていきたいと思います。
Contents
- 1 埼玉県所沢市の年少、生産年齢、老年人口の推移
- 1.1 埼玉県所沢市の総人口の推移(1980年~2040年)
- 1.2 埼玉県所沢市の年少人口の推移(1980年~2040年)
- 1.3 埼玉県所沢市の生産年齢人口の推移(1980年~2040年)
- 1.4 埼玉県所沢市の老年人口の推移(1980年~2040年)
- 1.5 埼玉県所沢市の年少人口、生産年齢人口、老年人口の推移
- 1.6 全国各地の都道府県の人口推移メニュー
- 1.7 年少人口、生産年齢人口、老年人口の全国平均
- 1.8 1980年の埼玉県所沢市の人口構成
- 1.9 1990年の埼玉県所沢市の人口構成
- 1.10 2000年の埼玉県所沢市の人口構成
- 1.11 2010年の埼玉県所沢市の人口構成
- 1.12 2020年の埼玉県所沢市の人口構成
- 1.13 2030年の埼玉県所沢市の人口構成
- 1.14 2040年の埼玉県所沢市の人口構成
- 1.15 埼玉県所沢市の総人口数一覧
- 1.16 埼玉県所沢市の年少人口数の一覧
- 1.17 埼玉県所沢市の生産年齢人口数の一覧
- 1.18 埼玉県所沢市の老年人口数一覧
- 1.19 全国各地の都道府県の人口推移メニュー
埼玉県所沢市の年少、生産年齢、老年人口の推移
埼玉県所沢市の年少人口、生産年齢人口、老年人口のこれまでの推移と今後の予測をグラフ化していますが、以下の人口統計のデータに関する注意点をご確認下さい。
以下の人口統計データは、RESAS(地域経済分析システム)から得たデータを加工してグラフ化させており、2018年時点でのデータとなりますので、月日が経つことで数値に違いが生じることがありますのでご注意下さい。
- 出典:RESAS(地域経済分析システム)
- URL:https://opendata.resas-portal.go.jp/
◆ 人口減少時代の自治体政策 市民共同自治体への展望
◆ 2050年世界人口大減少
埼玉県所沢市の総人口の推移(1980年~2040年)
埼玉県所沢市の総人口は2015年の344022人を最高に推移しており、1980年の236476人と比較すると107546人の差があり、年々変動や人口の増減などが起きていることが確認できます。
埼玉県所沢市の総人口数の一覧はこちら ⇒ 埼玉県所沢市の総人口数の一覧
埼玉県所沢市の年少人口の推移(1980年~2040年)
年少人口は1985年の65884人を最高に推移しており、2040年の人口予測数の29340人と比較すると36544人の差があり、今後この地域の年少人口は減少する傾向にあると予想されています。
埼玉県所沢市の年少口数一覧はこちら ⇒ 埼玉県所沢市の年少人口数一覧
埼玉県所沢市の生産年齢人口の推移(1980年~2040年)
生産年齢人口は1995年の237903人を最高に推移しており、1980年の158824人と比較すると79079人の差があり、年々変動や人口の増減などが起きていることが確認できます。
埼玉県所沢市の生産年齢人口数の一覧はこちら ⇒ 埼玉県所沢市の生産年齢人口数の一覧
埼玉県所沢市の老年人口の推移(1980年~2040年)
老年人口は2040年の予測人口数の110636人を最高に推移しており、1980年の12144人と比較すると98492人の差があり、今後この地域の老年年齢人口は増加する傾向にあると予想されています。
埼玉県所沢市の老年人口数の一覧はこちら ⇒ 埼玉県所沢市の老年人口数の一覧
埼玉県所沢市の年少人口、生産年齢人口、老年人口の推移
年少人口 生産年齢人口 老年人口
全国各地の都道府県の人口推移メニュー
年少人口、生産年齢人口、老年人口の全国平均
平成26年10月1日現在の全国平均値は以下の通りです。
年少人口 12.8% 生産年齢人口 61.3% 老年人口 26.0%
年少人口は過去最低、65歳以上人口は過去最高
75歳以上の人口は12.5%で初めて8人に1人が75歳以上となっています。
出典:(総務省統計局) 人口推計(平成26年10月1日現在)より引用
‐全国:年齢(各歳),男女別人口 ・ 都道府県:年齢(5歳階級),男女別人口‐
URL:http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2014np/
1980年の埼玉県所沢市の人口構成
年少人口 27.6% 65220人
生産年齢人口 67.2% 158824人
老年人口 5.1% 12144人
1980年の埼玉県所沢市の年少人口は27.6%で2014年の全国平均の12.8%よりも高く、大きく全国平均を上回っています。
生産年齢人口は67.2%で全国平均の61.3%よりも高く若干多い程度で、老年人口は5.1%で全国平均の26.0%以下で大きく全国平均を下回っています。
1990年の埼玉県所沢市の人口構成
年少人口 18.7% 56314人
生産年齢人口 73.9% 222208人
老年人口 7.4% 22253人
1990年の埼玉県所沢市の年少人口は18.7%で2014年の全国平均の12.8%よりも高く、若干多いいようです。
生産年齢人口は73.9%で全国平均の61.3%よりも高く大きく全国平均を上回っており、老年人口は7.4%で全国平均の26.0%以下で大きく全国平均を下回っています。
2000年の埼玉県所沢市の人口構成
年少人口 14.3% 46684人
生産年齢人口 73.1% 237836人
老年人口 12.6% 40929人
2000年の埼玉県所沢市の年少人口は14.3%で2014年の全国平均の12.8%よりも高く、ほぼ全国平均と同様な構成です。
生産年齢人口は73.1%で全国平均の61.3%よりも高く大きく全国平均を上回っており、老年人口は12.6%で全国平均の26.0%以下で大きく全国平均を下回っています。
2010年の埼玉県所沢市の人口構成
年少人口 12.8% 43519人
生産年齢人口 66.6% 226796人
老年人口 20.7% 70413人
2010年の埼玉県所沢市の年少人口は12.8%で2014年の全国平均の12.8%よりも高く、ほぼ全国平均と同様な構成です。
生産年齢人口は66.6%で全国平均の61.3%よりも高く若干多い程度で、老年人口は20.7%で全国平均の26.0%以下で若干少ないようです。
2020年の埼玉県所沢市の人口構成
年少人口 11.4% 39027人
生産年齢人口 60.9% 208318人
老年人口 27.7% 94673人
2020年の埼玉県所沢市の年少人口は11.4%で2014年の全国平均の12.8%以下で、ほぼ全国平均と同様な構成です。
生産年齢人口は60.9%で全国平均の61.3%以下でほぼ全国平均と同様な構成で、老年人口は27.7%で全国平均の26.0%よりも高くほぼ全国平均と同様な構成です。
2030年の埼玉県所沢市の人口構成
年少人口 9.9% 32588人
生産年齢人口 59.6% 195780人
老年人口 30.5% 100277人
2030年の埼玉県所沢市の年少人口は9.9%で2014年の全国平均の12.8%以下で、若干少ないようです。
生産年齢人口は59.6%で全国平均の61.3%以下でほぼ全国平均と同様な構成で、老年人口は30.5%で全国平均の26.0%よりも高く若干多いいようです。
2040年の埼玉県所沢市の人口構成
年少人口 9.5% 29340人
生産年齢人口 54.4% 167262人
老年人口 36% 110636人
2040年の埼玉県所沢市の年少人口は9.5%で2014年の全国平均の12.8%以下で、若干少ないようです。
生産年齢人口は54.4%で全国平均の61.3%以下でやや高い割合で少く、老年人口は36%で全国平均の26.0%よりも高くやや高い割合で多いようです。
埼玉県所沢市の総人口数一覧
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) |
1980年 | 236476人 | ||
1985年 | 275168人 | 38692人 | 16% |
1990年 | 303040人 | 27872人 | 10% |
1995年 | 320406人 | 17366人 | 5% |
2000年 | 330100人 | 9694人 | 3% |
2005年 | 336100人 | 6000人 | 1% |
2010年 | 341924人 | 5824人 | 1% |
2015年 | 344022人 | 2098人 | 0% |
2020年 | 342018人 | ▲2004人 | ▲0% |
2025年 | 336671人 | ▲5347人 | ▲1% |
2030年 | 328645人 | ▲8026人 | ▲2% |
2035年 | 318576人 | ▲10069人 | ▲3% |
2040年 | 307238人 | ▲11338人 | ▲3% |
埼玉県所沢市の年少人口数の一覧
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 65220人 | 27.5% | ||
1985年 | 65884人 | 664人 | 1% | 23.9% |
1990年 | 56314人 | ▲9570人 | ▲14% | 18.5% |
1995年 | 50233人 | ▲6081人 | ▲10% | 15.6% |
2000年 | 46684人 | ▲3549人 | ▲7% | 14.1% |
2005年 | 44283人 | ▲2401人 | ▲5% | 13.1% |
2010年 | 43519人 | ▲764人 | ▲1% | 12.7% |
2015年 | 41833人 | ▲1686人 | ▲3% | 12.1% |
2020年 | 39027人 | ▲2806人 | ▲6% | 11.4% |
2025年 | 35672人 | ▲3355人 | ▲8% | 10.5% |
2030年 | 32588人 | ▲3084人 | ▲8% | 9.9% |
2035年 | 30744人 | ▲1844人 | ▲5% | 9.6% |
2040年 | 29340人 | ▲1404人 | ▲4% | 9.5% |
埼玉県所沢市の生産年齢人口数の一覧
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 158824人 | 67.1% | ||
1985年 | 192037人 | 33213人 | 20% | 69.7% |
1990年 | 222208人 | 30171人 | 15% | 73.3% |
1995年 | 237903人 | 15695人 | 7% | 74.2% |
2000年 | 237836人 | ▲67人 | ▲0% | 72% |
2005年 | 234678人 | ▲3158人 | ▲1% | 69.8% |
2010年 | 226796人 | ▲7882人 | ▲3% | 66.3% |
2015年 | 215709人 | ▲11087人 | ▲4% | 62.7% |
2020年 | 208318人 | ▲7391人 | ▲3% | 60.9% |
2025年 | 203678人 | ▲4640人 | ▲2% | 60.4% |
2030年 | 195780人 | ▲7898人 | ▲3% | 59.5% |
2035年 | 183215人 | ▲12565人 | ▲6% | 57.5% |
2040年 | 167262人 | ▲15953人 | ▲8% | 54.4% |
埼玉県所沢市の老年人口数一覧
年 | 人口 | 増減(人) | 増減(%) | 総人口比 |
1980年 | 12144人 | 5.1% | ||
1985年 | 16702人 | 4558人 | 37% | 6% |
1990年 | 22253人 | 5551人 | 33% | 7.3% |
1995年 | 30075人 | 7822人 | 35% | 9.3% |
2000年 | 40929人 | 10854人 | 36% | 12.3% |
2005年 | 55566人 | 14637人 | 35% | 16.5% |
2010年 | 70413人 | 14847人 | 26% | 20.5% |
2015年 | 86480人 | 16067人 | 22% | 25.1% |
2020年 | 94673人 | 8193人 | 9% | 27.6% |
2025年 | 97321人 | 2648人 | 2% | 28.9% |
2030年 | 100277人 | 2956人 | 3% | 30.5% |
2035年 | 104617人 | 4340人 | 4% | 32.8% |
2040年 | 110636人 | 6019人 | 5% | 36% |