Categories: 栃木県

栃木県の子供の出生数と死亡数の推移

栃木県

栃木県の総人口は1969年の2016631人をピークとして日々変動しており、転入数は1973年の52660人を転出数は1965年の47976人、出生数は1973年の31785人、死亡数は2012年の20784人をピークにそれぞれ特徴的な変動を続けています。

栃木県の転入数、転出数、出生数、死亡数を1960年から2014年までの今後の予測や人口変動や増減のデータをもとにわかり易くグラフ化させていきたいと思います。

栃木県の転入数、転出数、出生数、死亡数の推移

栃木県の転入数、転出数、出生数、死亡数のこれまでの推移と今後の予測をグラフ化させていますが、使用している人口統計のデータに関する注意点をご確認下さい。

これらの人口統計データは、RESAS(地域経済分析システム)から得たデータを加工してグラフ化させており、2018年時点でのデータとなります。

栃木県で人気の観光地はこんな感じ








人口減少時代の自治体政策 市民共同自治体への展望
2050年世界人口大減少
おすすめの観光地を都道府県から選ぶ


栃木県の総人口の推移(1960年~2014年)

栃木県の総人口は1969年の2016631人を最高に推移しており、1960年の1513624人と比較すると503007人の差があり、この地域の総人口数は増加する傾向にあります。

栃木県の総人口数の一覧はこちら ⇒ 栃木県の総人口数の一覧

栃木県の転入数の推移(1960年~2014年)

転入数は1973年の52660人を最高に推移しており、1960年の23338人と比較すると29322人の差があり、この地域の転入数は増加する傾向にあります。

転入数の増加は栃木県が魅力的な地域で他府県からの転入人口数が増加している状態です。

栃木県の転入数口数一覧はこちら ⇒ 栃木県の転入数一覧

栃木県の転出数の推移(1960年~2014年)

転出数は1965年の47976人を最高に推移しており、2013年の32283人と比較すると15693人の差があり、この地域の転出数は減少する傾向にあります。

転出数の減少は栃木県に魅力的な面があり他府県への転出が少ない状態にあります。

栃木県の転出数の一覧はこちら ⇒ 栃木県の転出数の一覧

栃木県の出生数の推移(1960年~2014年)

出生数は1973年の31785人を最高に推移しており、2014年の15442人と比較すると16343人の差があり、この地域の出生数は減少する傾向にあります。

出生数の減少は栃木県の子供の人口の減少や今後の人口変動に大きく影響しますので注意が必要かもしれません。

栃木県の出生数の一覧はこちら ⇒ 栃木県の出生数の一覧

栃木県の死亡数の推移(1960年~2014年)

出生数は2012年の20784人を最高に推移しており、1979年の11362人と比較すると9422人の差があり、この地域の死亡数は増加する傾向にあります。

死亡数の増加は栃木県の総人口の自然減につながる傾向で、出生数を上回る死亡数の減少には注意が必要とも言えるでしょう。

栃木県の死亡数の一覧はこちら ⇒ 栃木県の死亡数の一覧

栃木県の転入数、転出数、出生数、死亡数の推移

転入数 転出数 出生数 死亡数

全国各地の都道府県の子供や出生数データメニュー

子供や出生数データの市町村メニューはこちら ⇒ 市町村の人口推移メニューへ

栃木県の総人口数一覧

人口 増減(人) 増減(%)
1960年 1513624人
1965年 1521656人 8032人 0%
1970年 1580021人 58365人 3%
1975年 1698003人 117982人 7%
1980年 1792201人 94198人 5%
1985年 1866066人 73865人 4%
1990年 1935168人 69102人 3%
1995年 1984390人 49222人 2%
2000年 2004817人 20427人 1%
2005年 2016631人 11814人 0%
2010年 2007683人 ▲8948人 ▲0%
2015年 1973738人 ▲33945人 ▲1%
2020年 1926237人 ▲47501人 ▲2%
2025年 1867192人 ▲59045人 ▲3%
2030年 1799782人 ▲67410人 ▲3%
2035年 1724935人 ▲74847人 ▲4%
2040年 1643368人 ▲81567人 ▲4%

栃木県の転入数の一覧

人口 増減(人) 増減(%)
1960年 23338人
1961年 28143人 4805人 20%
1962年 34202人 6059人 21%
1963年 36784人 2582人 7%
1964年 37606人 822人 2%
1965年 37466人 ▲140人 ▲0%
1966年 37355人 ▲111人 ▲0%
1967年 38553人 1198人 3%
1968年 43515人 4962人 12%
1969年 47553人 4038人 9%
1970年 52392人 4839人 10%
1971年 50939人 ▲1453人 ▲2%
1972年 48841人 ▲2098人 ▲4%
1973年 52660人 3819人 7%
1974年 46845人 ▲5815人 ▲11%
1975年 42867人 ▲3978人 ▲8%
1976年 41563人 ▲1304人 ▲3%
1977年 41949人 386人 0%
1978年 41397人 ▲552人 ▲1%
1979年 43923人 2526人 6%
1980年 40199人 ▲3724人 ▲8%
1981年 39226人 ▲973人 ▲2%
1982年 38587人 ▲639人 ▲1%
1983年 38194人 ▲393人 ▲1%
1984年 38688人 494人 1%
1985年 40029人 1341人 3%
1986年 39318人 ▲711人 ▲1%
1987年 40291人 973人 2%
1988年 40382人 91人 0%
1989年 42097人 1715人 4%
1990年 44901人 2804人 6%
1991年 43943人 ▲958人 ▲2%
1992年 43016人 ▲927人 ▲2%
1993年 44243人 1227人 2%
1994年 41665人 ▲2578人 ▲5%
1995年 41984人 319人 0%
1996年 42214人 230人 0%
1997年 41592人 ▲622人 ▲1%
1998年 41306人 ▲286人 ▲0%
1999年 39308人 ▲1998人 ▲4%
2000年 39418人 110人 0%
2001年 38905人 ▲513人 ▲1%
2002年 37294人 ▲1611人 ▲4%
2003年 37534人 240人 0%
2004年 38052人 518人 1%
2005年 36611人 ▲1441人 ▲3%
2006年 36333人 ▲278人 ▲0%
2007年 36609人 276人 0%
2008年 35457人 ▲1152人 ▲3%
2009年 33830人 ▲1627人 ▲4%
2010年 31940人 ▲1890人 ▲5%
2011年 32071人 131人 0%
2012年 31674人 ▲397人 ▲1%
2013年 30820人 ▲854人 ▲2%
2014年 34235人 3415人 11%

栃木県の転出数の一覧

人口 増減(人) 増減(%)
1960年 41461人
1961年 41652人 191人 0%
1962年 45631人 3979人 9%
1963年 47529人 1898人 4%
1964年 47842人 313人 0%
1965年 47976人 134人 0%
1966年 47768人 ▲208人 ▲0%
1967年 44624人 ▲3144人 ▲6%
1968年 45063人 439人 0%
1969年 45511人 448人 0%
1970年 45637人 126人 0%
1971年 45277人 ▲360人 ▲0%
1972年 45767人 490人 1%
1973年 45622人 ▲145人 ▲0%
1974年 42651人 ▲2971人 ▲6%
1975年 42722人 71人 0%
1976年 40940人 ▲1782人 ▲4%
1977年 40653人 ▲287人 ▲0%
1978年 40051人 ▲602人 ▲1%
1979年 39062人 ▲989人 ▲2%
1980年 38338人 ▲724人 ▲1%
1981年 38595人 257人 0%
1982年 38203人 ▲392人 ▲1%
1983年 38450人 247人 0%
1984年 36940人 ▲1510人 ▲3%
1985年 36629人 ▲311人 ▲0%
1986年 36780人 151人 0%
1987年 36809人 29人 0%
1988年 37044人 235人 0%
1989年 37849人 805人 2%
1990年 38223人 374人 0%
1991年 39005人 782人 2%
1992年 39166人 161人 0%
1993年 39222人 56人 0%
1994年 39148人 ▲74人 ▲0%
1995年 39521人 373人 0%
1996年 39246人 ▲275人 ▲0%
1997年 39868人 622人 1%
1998年 40488人 620人 1%
1999年 39038人 ▲1450人 ▲3%
2000年 39283人 245人 0%
2001年 40790人 1507人 3%
2002年 39450人 ▲1340人 ▲3%
2003年 37926人 ▲1524人 ▲3%
2004年 36587人 ▲1339人 ▲3%
2005年 36930人 343人 0%
2006年 37518人 588人 1%
2007年 36727人 ▲791人 ▲2%
2008年 36960人 233人 0%
2009年 36403人 ▲557人 ▲1%
2010年 33465人 ▲2938人 ▲8%
2011年 33485人 20人 0%
2012年 32960人 ▲525人 ▲1%
2013年 32283人 ▲677人 ▲2%
2014年 36235人 3952人 12%

栃木県の出生数一覧

人口 増減(人) 増減(%)
1960年 26066人
1961年 24833人 ▲1233人 ▲4%
1962年 24235人 ▲598人 ▲2%
1963年 24696人 461人 1%
1964年 24387人 ▲309人 ▲1%
1965年 25739人 1352人 5%
1966年 18646人 ▲7093人 ▲27%
1967年 27409人 8763人 46%
1968年 25560人 ▲1849人 ▲6%
1969年 26337人 777人 3%
1970年 27535人 1198人 4%
1971年 29318人 1783人 6%
1972年 30549人 1231人 4%
1973年 31785人 1236人 4%
1974年 31218人 ▲567人 ▲1%
1975年 29673人 ▲1545人 ▲4%
1976年 29304人 ▲369人 ▲1%
1977年 28337人 ▲967人 ▲3%
1978年 27314人 ▲1023人 ▲3%
1979年 27033人 ▲281人 ▲1%
1980年 25928人 ▲1105人 ▲4%
1981年 25178人 ▲750人 ▲2%
1982年 24865人 ▲313人 ▲1%
1983年 24667人 ▲198人 ▲0%
1984年 24248人 ▲419人 ▲1%
1985年 23842人 ▲406人 ▲1%
1986年 22662人 ▲1180人 ▲4%
1987年 22693人 31人 0%
1988年 21530人 ▲1163人 ▲5%
1989年 20289人 ▲1241人 ▲5%
1990年 19995人 ▲294人 ▲1%
1991年 19933人 ▲62人 ▲0%
1992年 19441人 ▲492人 ▲2%
1993年 18960人 ▲481人 ▲2%
1994年 19735人 775人 4%
1995年 18662人 ▲1073人 ▲5%
1996年 19112人 450人 2%
1997年 18642人 ▲470人 ▲2%
1998年 18836人 194人 1%
1999年 18485人 ▲351人 ▲1%
2000年 18976人 491人 2%
2001年 18911人 ▲65人 ▲0%
2002年 18376人 ▲535人 ▲2%
2003年 18122人 ▲254人 ▲1%
2004年 17816人 ▲306人 ▲1%
2005年 17363人 ▲453人 ▲2%
2006年 17647人 284人 1%
2007年 17233人 ▲414人 ▲2%
2008年 17240人 7人 0%
2009年 17004人 ▲236人 ▲1%
2010年 16473人 ▲531人 ▲3%
2011年 15913人 ▲560人 ▲3%
2012年 15973人 60人 0%
2013年 15588人 ▲385人 ▲2%
2014年 15442人 ▲146人 ▲0%

栃木県の死亡数一覧

人口 増減(人) 増減(%)
1960年 12505人
1961年 12565人 60人 0%
1962年 12921人 356人 2%
1963年 11806人 ▲1115人 ▲8%
1964年 12011人 205人 1%
1965年 12405人 394人 3%
1966年 11746人 ▲659人 ▲5%
1967年 11698人 ▲48人 ▲0%
1968年 11986人 288人 2%
1969年 11994人 8人 0%
1970年 12672人 678人 5%
1971年 12275人 ▲397人 ▲3%
1972年 11964人 ▲311人 ▲2%
1973年 12403人 439人 3%
1974年 12245人 ▲158人 ▲1%
1975年 12112人 ▲133人 ▲1%
1976年 11799人 ▲313人 ▲2%
1977年 11607人 ▲192人 ▲1%
1978年 11977人 370人 3%
1979年 11362人 ▲615人 ▲5%
1980年 12109人 747人 6%
1981年 12155人 46人 0%
1982年 12002人 ▲153人 ▲1%
1983年 12221人 219人 1%
1984年 12073人 ▲148人 ▲1%
1985年 12349人 276人 2%
1986年 12369人 20人 0%
1987年 11985人 ▲384人 ▲3%
1988年 12888人 903人 7%
1989年 12678人 ▲210人 ▲1%
1990年 13608人 930人 7%
1991年 13579人 ▲29人 ▲0%
1992年 14149人 570人 4%
1993年 14595人 446人 3%
1994年 14336人 ▲259人 ▲1%
1995年 14672人 336人 2%
1996年 14553人 ▲119人 ▲0%
1997年 15036人 483人 3%
1998年 15257人 221人 1%
1999年 15851人 594人 3%
2000年 15613人 ▲238人 ▲1%
2001年 15692人 79人 0%
2002年 16049人 357人 2%
2003年 16905人 856人 5%
2004年 16779人 ▲126人 ▲0%
2005年 18091人 1312人 7%
2006年 17947人 ▲144人 ▲0%
2007年 18184人 237人 1%
2008年 18437人 253人 1%
2009年 18777人 340人 1%
2010年 19712人 935人 4%
2011年 19712人 0人 0%
2012年 20784人 1072人 5%
2013年 20591人 ▲193人 ▲0%
2014年 20755人 164人 0%

全国各地の都道府県の子供や出生数データメニュー

子供や出生数データの市町村メニューはこちら ⇒ 市町村の人口推移メニューへ
admin

Share
Published by
admin

Recent Posts

佐賀県太良町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県太良町には輸送用機械器具…

3年 ago

佐賀県白石町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県白石町にはすべての中分類…

3年 ago

佐賀県江北町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県江北町にははん用機械器具…

3年 ago

佐賀県大町町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県大町町には電気機械器具製…

3年 ago

佐賀県有田町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県有田町には化学工業、電気…

3年 ago

佐賀県玄海町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県玄海町には家具・装備品製…

3年 ago