Categories: 北海道

北海道の子供の出生数と死亡数の推移

北海道

北海道の総人口は1967年の5692321人をピークとして日々変動しており、転入数は1974年の87685人を転出数は1970年の148976人、出生数は1967年の99012人、死亡数は2014年の60018人をピークにそれぞれ特徴的な変動を続けています。

北海道の転入数、転出数、出生数、死亡数を1960年から2014年までの今後の予測や人口変動や増減のデータをもとにわかり易くグラフ化させていきたいと思います。

北海道の転入数、転出数、出生数、死亡数の推移

北海道の転入数、転出数、出生数、死亡数のこれまでの推移と今後の予測をグラフ化させていますが、使用している人口統計のデータに関する注意点をご確認下さい。

これらの人口統計データは、RESAS(地域経済分析システム)から得たデータを加工してグラフ化させており、2018年時点でのデータとなります。

北海道で人気の観光地はこんな感じ








人口減少時代の自治体政策 市民共同自治体への展望
2050年世界人口大減少
おすすめの観光地を都道府県から選ぶ


北海道の総人口の推移(1960年~2014年)

北海道の総人口は1967年の5692321人を最高に推移しており、1976年の4190073人と比較すると1502248人の差があり、この地域の総人口数は減少する傾向にあります。

北海道の総人口数の一覧はこちら ⇒ 北海道の総人口数の一覧

北海道の転入数の推移(1960年~2014年)

転入数は1974年の87685人を最高に推移しており、2013年の47783人と比較すると39902人の差があり、この地域の転入数は減少する傾向にあります。

転入数の減少は北海道が魅力が足りなく人口流出が起きている可能性もありますので注意が必要です。

北海道の転入数口数一覧はこちら ⇒ 北海道の転入数一覧

北海道の転出数の推移(1960年~2014年)

転出数は1970年の148976人を最高に推移しており、2011年の54480人と比較すると94496人の差があり、この地域の転出数は減少する傾向にあります。

転出数の減少は北海道に魅力的な面があり他府県への転出が少ない状態にあります。

北海道の転出数の一覧はこちら ⇒ 北海道の転出数の一覧

北海道の出生数の推移(1960年~2014年)

出生数は1967年の99012人を最高に推移しており、2014年の37058人と比較すると61954人の差があり、この地域の出生数は減少する傾向にあります。

出生数の減少は北海道の子供の人口の減少や今後の人口変動に大きく影響しますので注意が必要かもしれません。

北海道の出生数の一覧はこちら ⇒ 北海道の出生数の一覧

北海道の死亡数の推移(1960年~2014年)

出生数は2014年の60018人を最高に推移しており、1963年の29729人と比較すると30289人の差があり、この地域の死亡数は増加する傾向にあります。

死亡数の増加は北海道の総人口の自然減につながる傾向で、出生数を上回る死亡数の減少には注意が必要とも言えるでしょう。

北海道の死亡数の一覧はこちら ⇒ 北海道の死亡数の一覧

北海道の転入数、転出数、出生数、死亡数の推移

転入数 転出数 出生数 死亡数

全国各地の都道府県の子供や出生数データメニュー

子供や出生数データの市町村メニューはこちら ⇒ 市町村の人口推移メニューへ

北海道の総人口数一覧

人口 増減(人) 増減(%)
1960年 5039206人
1965年 5171800人 132594人 2%
1970年 5184287人 12487人 0%
1975年 5338206人 153919人 2%
1980年 5575989人 237783人 4%
1985年 5679439人 103450人 1%
1990年 5643647人 ▲35792人 ▲0%
1995年 5692321人 48674人 0%
2000年 5683062人 ▲9259人 ▲0%
2005年 5627737人 ▲55325人 ▲0%
2010年 5506419人 ▲121318人 ▲2%
2015年 5361296人 ▲145123人 ▲2%
2020年 5178053人 ▲183243人 ▲3%
2025年 4959984人 ▲218069人 ▲4%
2030年 4719100人 ▲240884人 ▲4%
2035年 4462042人 ▲257058人 ▲5%
2040年 4190073人 ▲271969人 ▲6%

北海道の転入数の一覧

人口 増減(人) 増減(%)
1960年 53778人
1961年 50052人 ▲3726人 ▲6%
1962年 54729人 4677人 9%
1963年 62057人 7328人 13%
1964年 63279人 1222人 1%
1965年 66052人 2773人 4%
1966年 64818人 ▲1234人 ▲1%
1967年 65162人 344人 0%
1968年 68658人 3496人 5%
1969年 72014人 3356人 4%
1970年 74385人 2371人 3%
1971年 82407人 8022人 10%
1972年 82727人 320人 0%
1973年 86528人 3801人 4%
1974年 87685人 1157人 1%
1975年 84738人 ▲2947人 ▲3%
1976年 82355人 ▲2383人 ▲2%
1977年 81543人 ▲812人 ▲0%
1978年 79548人 ▲1995人 ▲2%
1979年 80885人 1337人 1%
1980年 75801人 ▲5084人 ▲6%
1981年 71726人 ▲4075人 ▲5%
1982年 71123人 ▲603人 ▲0%
1983年 68689人 ▲2434人 ▲3%
1984年 64052人 ▲4637人 ▲6%
1985年 63850人 ▲202人 ▲0%
1986年 63802人 ▲48人 ▲0%
1987年 63644人 ▲158人 ▲0%
1988年 66263人 2619人 4%
1989年 67768人 1505人 2%
1990年 69396人 1628人 2%
1991年 72196人 2800人 4%
1992年 73999人 1803人 2%
1993年 73368人 ▲631人 ▲0%
1994年 70770人 ▲2598人 ▲3%
1995年 71342人 572人 0%
1996年 68918人 ▲2424人 ▲3%
1997年 68183人 ▲735人 ▲1%
1998年 65829人 ▲2354人 ▲3%
1999年 63595人 ▲2234人 ▲3%
2000年 61841人 ▲1754人 ▲2%
2001年 61344人 ▲497人 ▲0%
2002年 60061人 ▲1283人 ▲2%
2003年 59116人 ▲945人 ▲1%
2004年 56344人 ▲2772人 ▲4%
2005年 54771人 ▲1573人 ▲2%
2006年 52600人 ▲2171人 ▲3%
2007年 51445人 ▲1155人 ▲2%
2008年 49497人 ▲1948人 ▲3%
2009年 51598人 2101人 4%
2010年 48784人 ▲2814人 ▲5%
2011年 51998人 3214人 6%
2012年 49367人 ▲2631人 ▲5%
2013年 47783人 ▲1584人 ▲3%
2014年 48051人 268人 0%

北海道の転出数の一覧

人口 増減(人) 増減(%)
1960年 68087人
1961年 80055人 11968人 17%
1962年 87065人 7010人 8%
1963年 102839人 15774人 18%
1964年 96469人 ▲6370人 ▲6%
1965年 96895人 426人 0%
1966年 93005人 ▲3890人 ▲4%
1967年 105046人 12041人 12%
1968年 113625人 8579人 8%
1969年 127295人 13670人 12%
1970年 148976人 21681人 17%
1971年 137797人 ▲11179人 ▲7%
1972年 122160人 ▲15637人 ▲11%
1973年 121114人 ▲1046人 ▲0%
1974年 101190人 ▲19924人 ▲16%
1975年 89913人 ▲11277人 ▲11%
1976年 83250人 ▲6663人 ▲7%
1977年 85872人 2622人 3%
1978年 83902人 ▲1970人 ▲2%
1979年 82709人 ▲1193人 ▲1%
1980年 80530人 ▲2179人 ▲2%
1981年 82115人 1585人 1%
1982年 82803人 688人 0%
1983年 82337人 ▲466人 ▲0%
1984年 83937人 1600人 1%
1985年 90928人 6991人 8%
1986年 95849人 4921人 5%
1987年 97982人 2133人 2%
1988年 89844人 ▲8138人 ▲8%
1989年 89563人 ▲281人 ▲0%
1990年 85722人 ▲3841人 ▲4%
1991年 82988人 ▲2734人 ▲3%
1992年 79729人 ▲3259人 ▲3%
1993年 75975人 ▲3754人 ▲4%
1994年 71628人 ▲4347人 ▲5%
1995年 70266人 ▲1362人 ▲1%
1996年 70435人 169人 0%
1997年 71821人 1386人 1%
1998年 75461人 3640人 5%
1999年 71263人 ▲4198人 ▲5%
2000年 70759人 ▲504人 ▲0%
2001年 71968人 1209人 1%
2002年 68833人 ▲3135人 ▲4%
2003年 68925人 92人 0%
2004年 68049人 ▲876人 ▲1%
2005年 68982人 933人 1%
2006年 70986人 2004人 2%
2007年 71712人 726人 1%
2008年 70626人 ▲1086人 ▲1%
2009年 63776人 ▲6850人 ▲9%
2010年 57421人 ▲6355人 ▲9%
2011年 54480人 ▲2941人 ▲5%
2012年 56112人 1632人 2%
2013年 55937人 ▲175人 ▲0%
2014年 56690人 753人 1%

北海道の出生数一覧

人口 増減(人) 増減(%)
1960年 93852人
1961年 92401人 ▲1451人 ▲1%
1962年 91949人 ▲452人 ▲0%
1963年 93326人 1377人 1%
1964年 92800人 ▲526人 ▲0%
1965年 96666人 3866人 4%
1966年 74230人 ▲22436人 ▲23%
1967年 99012人 24782人 33%
1968年 93410人 ▲5602人 ▲5%
1969年 92477人 ▲933人 ▲0%
1970年 91867人 ▲610人 ▲0%
1971年 93568人 1701人 1%
1972年 95200人 1632人 1%
1973年 95104人 ▲96人 ▲0%
1974年 94356人 ▲748人 ▲0%
1975年 89631人 ▲4725人 ▲5%
1976年 86335人 ▲3296人 ▲3%
1977年 83020人 ▲3315人 ▲3%
1978年 82012人 ▲1008人 ▲1%
1979年 78956人 ▲3056人 ▲3%
1980年 75526人 ▲3430人 ▲4%
1981年 72380人 ▲3146人 ▲4%
1982年 72828人 448人 0%
1983年 72017人 ▲811人 ▲1%
1984年 70210人 ▲1807人 ▲2%
1985年 66413人 ▲3797人 ▲5%
1986年 63947人 ▲2466人 ▲3%
1987年 61219人 ▲2728人 ▲4%
1988年 59211人 ▲2008人 ▲3%
1989年 55251人 ▲3960人 ▲6%
1990年 54428人 ▲823人 ▲1%
1991年 53909人 ▲519人 ▲0%
1992年 53121人 ▲788人 ▲1%
1993年 50925人 ▲2196人 ▲4%
1994年 52522人 1597人 3%
1995年 49950人 ▲2572人 ▲4%
1996年 49784人 ▲166人 ▲0%
1997年 48912人 ▲872人 ▲1%
1998年 49065人 153人 0%
1999年 46680人 ▲2385人 ▲4%
2000年 46780人 100人 0%
2001年 46236人 ▲544人 ▲1%
2002年 46101人 ▲135人 ▲0%
2003年 44939人 ▲1162人 ▲2%
2004年 44020人 ▲919人 ▲2%
2005年 41420人 ▲2600人 ▲5%
2006年 42204人 784人 1%
2007年 41550人 ▲654人 ▲1%
2008年 41074人 ▲476人 ▲1%
2009年 40165人 ▲909人 ▲2%
2010年 40158人 ▲7人 ▲0%
2011年 39292人 ▲866人 ▲2%
2012年 38686人 ▲606人 ▲1%
2013年 38190人 ▲496人 ▲1%
2014年 37058人 ▲1132人 ▲2%

北海道の死亡数一覧

人口 増減(人) 増減(%)
1960年 31509人
1961年 31079人 ▲430人 ▲1%
1962年 31719人 640人 2%
1963年 29729人 ▲1990人 ▲6%
1964年 30581人 852人 2%
1965年 31779人 1198人 3%
1966年 30966人 ▲813人 ▲2%
1967年 30698人 ▲268人 ▲0%
1968年 30883人 185人 0%
1969年 31756人 873人 2%
1970年 31884人 128人 0%
1971年 30700人 ▲1184人 ▲3%
1972年 30709人 9人 0%
1973年 31566人 857人 2%
1974年 30946人 ▲620人 ▲1%
1975年 31037人 91人 0%
1976年 30177人 ▲860人 ▲2%
1977年 30428人 251人 0%
1978年 30932人 504人 1%
1979年 31091人 159人 0%
1980年 32434人 1343人 4%
1981年 32701人 267人 0%
1982年 32537人 ▲164人 ▲0%
1983年 33517人 980人 3%
1984年 33067人 ▲450人 ▲1%
1985年 34314人 1247人 3%
1986年 33600人 ▲714人 ▲2%
1987年 33521人 ▲79人 ▲0%
1988年 35546人 2025人 6%
1989年 36080人 534人 1%
1990年 36720人 640人 1%
1991年 36872人 152人 0%
1992年 38484人 1612人 4%
1993年 39884人 1400人 3%
1994年 38939人 ▲945人 ▲2%
1995年 40678人 1739人 4%
1996年 40742人 64人 0%
1997年 41238人 496人 1%
1998年 41755人 517人 1%
1999年 44414人 2659人 6%
2000年 43407人 ▲1007人 ▲2%
2001年 43642人 235人 0%
2002年 44328人 686人 1%
2003年 46247人 1919人 4%
2004年 47335人 1088人 2%
2005年 49982人 2647人 5%
2006年 50229人 247人 0%
2007年 51456人 1227人 2%
2008年 52955人 1499人 2%
2009年 53221人 266人 0%
2010年 55404人 2183人 4%
2011年 55404人 0人 0%
2012年 58066人 2662人 4%
2013年 59432人 1366人 2%
2014年 60018人 586人 0%

全国各地の都道府県の子供や出生数データメニュー

子供や出生数データの市町村メニューはこちら ⇒ 市町村の人口推移メニューへ
admin

Share
Published by
admin

Recent Posts

佐賀県太良町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県太良町には輸送用機械器具…

3年 ago

佐賀県白石町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県白石町にはすべての中分類…

3年 ago

佐賀県江北町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県江北町にははん用機械器具…

3年 ago

佐賀県大町町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県大町町には電気機械器具製…

3年 ago

佐賀県有田町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県有田町には化学工業、電気…

3年 ago

佐賀県玄海町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県玄海町には家具・装備品製…

3年 ago