Categories: 高知県

高知県の子供の出生数と死亡数の推移

高知県

高知県の総人口は1960年の854595人をピークとして日々変動しており、転入数は1971年の23573人を転出数は1969年の31979人、出生数は1973年の12713人、死亡数は2013年の10244人をピークにそれぞれ特徴的な変動を続けています。

高知県の転入数、転出数、出生数、死亡数を1960年から2014年までの今後の予測や人口変動や増減のデータをもとにわかり易くグラフ化させていきたいと思います。

高知県の転入数、転出数、出生数、死亡数の推移

高知県の転入数、転出数、出生数、死亡数のこれまでの推移と今後の予測をグラフ化させていますが、使用している人口統計のデータに関する注意点をご確認下さい。

これらの人口統計データは、RESAS(地域経済分析システム)から得たデータを加工してグラフ化させており、2018年時点でのデータとなります。

高知県で人気の観光地はこんな感じ








人口減少時代の自治体政策 市民共同自治体への展望
2050年世界人口大減少
おすすめの観光地を都道府県から選ぶ


高知県の総人口の推移(1960年~2014年)

高知県の総人口は1960年の854595人を最高に推移しており、1976年の536514人と比較すると318081人の差があり、この地域の総人口数は減少する傾向にあります。

高知県の総人口数の一覧はこちら ⇒ 高知県の総人口数の一覧

高知県の転入数の推移(1960年~2014年)

転入数は1971年の23573人を最高に推移しており、2014年の9204人と比較すると14369人の差があり、この地域の転入数は減少する傾向にあります。

転入数の減少は高知県が魅力が足りなく人口流出が起きている可能性もありますので注意が必要です。

高知県の転入数口数一覧はこちら ⇒ 高知県の転入数一覧

高知県の転出数の推移(1960年~2014年)

転出数は1969年の31979人を最高に推移しており、2013年の11445人と比較すると20534人の差があり、この地域の転出数は減少する傾向にあります。

転出数の減少は高知県に魅力的な面があり他府県への転出が少ない状態にあります。

高知県の転出数の一覧はこちら ⇒ 高知県の転出数の一覧

高知県の出生数の推移(1960年~2014年)

出生数は1973年の12713人を最高に推移しており、2014年の5015人と比較すると7698人の差があり、この地域の出生数は減少する傾向にあります。

出生数の減少は高知県の子供の人口の減少や今後の人口変動に大きく影響しますので注意が必要かもしれません。

高知県の出生数の一覧はこちら ⇒ 高知県の出生数の一覧

高知県の死亡数の推移(1960年~2014年)

出生数は2013年の10244人を最高に推移しており、1987年の7014人と比較すると3230人の差があり、この地域の死亡数は増加する傾向にあります。

死亡数の増加は高知県の総人口の自然減につながる傾向で、出生数を上回る死亡数の減少には注意が必要とも言えるでしょう。

高知県の死亡数の一覧はこちら ⇒ 高知県の死亡数の一覧

高知県の転入数、転出数、出生数、死亡数の推移

転入数 転出数 出生数 死亡数

全国各地の都道府県の子供や出生数データメニュー

子供や出生数データの市町村メニューはこちら ⇒ 市町村の人口推移メニューへ

高知県の総人口数一覧

人口 増減(人) 増減(%)
1960年 854595人
1965年 812714人 ▲41881人 ▲4%
1970年 786882人 ▲25832人 ▲3%
1975年 808397人 21515人 2%
1980年 831275人 22878人 2%
1985年 839784人 8509人 1%
1990年 825034人 ▲14750人 ▲1%
1995年 816704人 ▲8330人 ▲1%
2000年 813949人 ▲2755人 ▲0%
2005年 796292人 ▲17657人 ▲2%
2010年 764456人 ▲31836人 ▲3%
2015年 729679人 ▲34777人 ▲4%
2020年 693347人 ▲36332人 ▲4%
2025年 654741人 ▲38606人 ▲5%
2030年 615642人 ▲39099人 ▲5%
2035年 576136人 ▲39506人 ▲6%
2040年 536514人 ▲39622人 ▲6%

高知県の転入数の一覧

人口 増減(人) 増減(%)
1960年 12244人
1961年 14339人 2095人 17%
1962年 16688人 2349人 16%
1963年 18221人 1533人 9%
1964年 17813人 ▲408人 ▲2%
1965年 19937人 2124人 11%
1966年 19753人 ▲184人 ▲0%
1967年 20203人 450人 2%
1968年 20818人 615人 3%
1969年 21965人 1147人 5%
1970年 21969人 4人 0%
1971年 23573人 1604人 7%
1972年 23211人 ▲362人 ▲1%
1973年 22261人 ▲950人 ▲4%
1974年 20718人 ▲1543人 ▲6%
1975年 20764人 46人 0%
1976年 20071人 ▲693人 ▲3%
1977年 19947人 ▲124人 ▲0%
1978年 19778人 ▲169人 ▲0%
1979年 18707人 ▲1071人 ▲5%
1980年 17551人 ▲1156人 ▲6%
1981年 17448人 ▲103人 ▲0%
1982年 17435人 ▲13人 ▲0%
1983年 16724人 ▲711人 ▲4%
1984年 16011人 ▲713人 ▲4%
1985年 15568人 ▲443人 ▲2%
1986年 15488人 ▲80人 ▲0%
1987年 14923人 ▲565人 ▲3%
1988年 14820人 ▲103人 ▲0%
1989年 14445人 ▲375人 ▲2%
1990年 14268人 ▲177人 ▲1%
1991年 14511人 243人 1%
1992年 14153人 ▲358人 ▲2%
1993年 14895人 742人 5%
1994年 15012人 117人 0%
1995年 15243人 231人 1%
1996年 14099人 ▲1144人 ▲7%
1997年 14481人 382人 2%
1998年 14536人 55人 0%
1999年 14285人 ▲251人 ▲1%
2000年 14073人 ▲212人 ▲1%
2001年 13560人 ▲513人 ▲3%
2002年 12877人 ▲683人 ▲5%
2003年 12340人 ▲537人 ▲4%
2004年 11999人 ▲341人 ▲2%
2005年 11145人 ▲854人 ▲7%
2006年 10671人 ▲474人 ▲4%
2007年 10287人 ▲384人 ▲3%
2008年 9828人 ▲459人 ▲4%
2009年 10341人 513人 5%
2010年 10778人 437人 4%
2011年 10103人 ▲675人 ▲6%
2012年 9575人 ▲528人 ▲5%
2013年 9665人 90人 0%
2014年 9204人 ▲461人 ▲4%

高知県の転出数の一覧

人口 増減(人) 増減(%)
1960年 25435人
1961年 27336人 1901人 7%
1962年 29516人 2180人 7%
1963年 29671人 155人 0%
1964年 28956人 ▲715人 ▲2%
1965年 30536人 1580人 5%
1966年 28436人 ▲2100人 ▲6%
1967年 27749人 ▲687人 ▲2%
1968年 29515人 1766人 6%
1969年 31979人 2464人 8%
1970年 29503人 ▲2476人 ▲7%
1971年 28825人 ▲678人 ▲2%
1972年 25374人 ▲3451人 ▲11%
1973年 24339人 ▲1035人 ▲4%
1974年 22676人 ▲1663人 ▲6%
1975年 20441人 ▲2235人 ▲9%
1976年 18612人 ▲1829人 ▲8%
1977年 19449人 837人 4%
1978年 18626人 ▲823人 ▲4%
1979年 18307人 ▲319人 ▲1%
1980年 17931人 ▲376人 ▲2%
1981年 18378人 447人 2%
1982年 18446人 68人 0%
1983年 18088人 ▲358人 ▲1%
1984年 17983人 ▲105人 ▲0%
1985年 17901人 ▲82人 ▲0%
1986年 18363人 462人 2%
1987年 17491人 ▲872人 ▲4%
1988年 17204人 ▲287人 ▲1%
1989年 17435人 231人 1%
1990年 17923人 488人 2%
1991年 17509人 ▲414人 ▲2%
1992年 16862人 ▲647人 ▲3%
1993年 15899人 ▲963人 ▲5%
1994年 14900人 ▲999人 ▲6%
1995年 14737人 ▲163人 ▲1%
1996年 14769人 32人 0%
1997年 14746人 ▲23人 ▲0%
1998年 14784人 38人 0%
1999年 14000人 ▲784人 ▲5%
2000年 14005人 5人 0%
2001年 14209人 204人 1%
2002年 13463人 ▲746人 ▲5%
2003年 13449人 ▲14人 ▲0%
2004年 13459人 10人 0%
2005年 13608人 149人 1%
2006年 14162人 554人 4%
2007年 14829人 667人 4%
2008年 14149人 ▲680人 ▲4%
2009年 12519人 ▲1630人 ▲11%
2010年 11560人 ▲959人 ▲7%
2011年 11542人 ▲18人 ▲0%
2012年 11514人 ▲28人 ▲0%
2013年 11445人 ▲69人 ▲0%
2014年 11495人 50人 0%

高知県の出生数一覧

人口 増減(人) 増減(%)
1960年 12663人
1961年 12343人 ▲320人 ▲2%
1962年 11773人 ▲570人 ▲4%
1963年 12149人 376人 3%
1964年 11719人 ▲430人 ▲3%
1965年 12028人 309人 2%
1966年 7710人 ▲4318人 ▲35%
1967年 12172人 4462人 57%
1968年 11295人 ▲877人 ▲7%
1969年 11536人 241人 2%
1970年 11842人 306人 2%
1971年 12194人 352人 2%
1972年 12618人 424人 3%
1973年 12713人 95人 0%
1974年 12403人 ▲310人 ▲2%
1975年 11773人 ▲630人 ▲5%
1976年 11765人 ▲8人 ▲0%
1977年 10987人 ▲778人 ▲6%
1978年 10870人 ▲117人 ▲1%
1979年 10687人 ▲183人 ▲1%
1980年 9378人 ▲1309人 ▲12%
1981年 10179人 801人 8%
1982年 9804人 ▲375人 ▲3%
1983年 9863人 59人 0%
1984年 9687人 ▲176人 ▲1%
1985年 9350人 ▲337人 ▲3%
1986年 8936人 ▲414人 ▲4%
1987年 8405人 ▲531人 ▲5%
1988年 8146人 ▲259人 ▲3%
1989年 7618人 ▲528人 ▲6%
1990年 7182人 ▲436人 ▲5%
1991年 7371人 189人 2%
1992年 7147人 ▲224人 ▲3%
1993年 7363人 216人 3%
1994年 7305人 ▲58人 ▲0%
1995年 6939人 ▲366人 ▲5%
1996年 7185人 246人 3%
1997年 6807人 ▲378人 ▲5%
1998年 6761人 ▲46人 ▲0%
1999年 6649人 ▲112人 ▲1%
2000年 6811人 162人 2%
2001年 6736人 ▲75人 ▲1%
2002年 6513人 ▲223人 ▲3%
2003年 6244人 ▲269人 ▲4%
2004年 6084人 ▲160人 ▲2%
2005年 5916人 ▲168人 ▲2%
2006年 6015人 99人 1%
2007年 5717人 ▲298人 ▲4%
2008年 5788人 71人 1%
2009年 5415人 ▲373人 ▲6%
2010年 5518人 103人 1%
2011年 5244人 ▲274人 ▲4%
2012年 5266人 22人 0%
2013年 5266人 0人 0%
2014年 5015人 ▲251人 ▲4%

高知県の死亡数一覧

人口 増減(人) 増減(%)
1960年 8255人
1961年 8171人 ▲84人 ▲1%
1962年 8087人 ▲84人 ▲1%
1963年 7787人 ▲300人 ▲3%
1964年 7603人 ▲184人 ▲2%
1965年 7988人 385人 5%
1966年 7706人 ▲282人 ▲3%
1967年 7643人 ▲63人 ▲0%
1968年 7870人 227人 2%
1969年 7969人 99人 1%
1970年 8499人 530人 6%
1971年 7795人 ▲704人 ▲8%
1972年 7817人 22人 0%
1973年 7699人 ▲118人 ▲1%
1974年 7839人 140人 1%
1975年 7806人 ▲33人 ▲0%
1976年 7872人 66人 0%
1977年 7382人 ▲490人 ▲6%
1978年 7407人 25人 0%
1979年 7528人 121人 1%
1980年 7435人 ▲93人 ▲1%
1981年 7456人 21人 0%
1982年 7518人 62人 0%
1983年 7417人 ▲101人 ▲1%
1984年 7314人 ▲103人 ▲1%
1985年 7311人 ▲3人 ▲0%
1986年 7170人 ▲141人 ▲1%
1987年 7014人 ▲156人 ▲2%
1988年 7477人 463人 6%
1989年 7159人 ▲318人 ▲4%
1990年 7684人 525人 7%
1991年 7561人 ▲123人 ▲1%
1992年 7876人 315人 4%
1993年 8281人 405人 5%
1994年 7793人 ▲488人 ▲5%
1995年 8093人 300人 3%
1996年 7855人 ▲238人 ▲2%
1997年 7974人 119人 1%
1998年 8076人 102人 1%
1999年 8648人 572人 7%
2000年 8306人 ▲342人 ▲3%
2001年 8308人 2人 0%
2002年 8393人 85人 1%
2003年 8493人 100人 1%
2004年 8723人 230人 2%
2005年 9119人 396人 4%
2006年 8927人 ▲192人 ▲2%
2007年 9071人 144人 1%
2008年 9452人 381人 4%
2009年 9437人 ▲15人 ▲0%
2010年 9769人 332人 3%
2011年 9769人 0人 0%
2012年 10142人 373人 3%
2013年 10244人 102人 1%
2014年 9984人 ▲260人 ▲2%

全国各地の都道府県の子供や出生数データメニュー

子供や出生数データの市町村メニューはこちら ⇒ 市町村の人口推移メニューへ
admin

Share
Published by
admin

Recent Posts

佐賀県太良町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県太良町には輸送用機械器具…

3年 ago

佐賀県白石町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県白石町にはすべての中分類…

3年 ago

佐賀県江北町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県江北町にははん用機械器具…

3年 ago

佐賀県大町町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県大町町には電気機械器具製…

3年 ago

佐賀県有田町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県有田町には化学工業、電気…

3年 ago

佐賀県玄海町の高い付加価値額を生み出す製造業

佐賀県玄海町には家具・装備品製…

3年 ago